忍者ブログ
ディメンションゼロを5人組+@が研究するブログです。 相互リンク随時募集中!!
2025/01
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーもAliceです。これから告知通り「フレアロード」の考察をしたいと思います。
(これねー、、、言いたくはないわ。今からでも取り消したい…。RTさえなければ。)


では考察スタート!

「フレアロード」は墓地トップが「フレアロード」だったときパワーが上がったりスマッシュが増えたりする。つまり墓地トップをフレアロードにすればいい。その方法は2つ。

①プラン更新 ②何らかの効果で墓地をフレアロードにする

①は分かるだろう。なので割愛。②について考えることにする。


今回「フレアロード」では「焔魔ツユビシ」と「大陸アルドのブラックナイト」の2種類が使えない。なので今回注目するキーカードはこの2つになる。

魔ヤガスリ
●あなたがこのカードをプレイするコストを支払うにあたり、あなたの墓地の1番上に種族「フレアロード」のユニットがあれば、そのコストを[赤2]にする。
●あなたの墓地の1番上に種族「フレアロード」のユニットがあれば、このカードのパワーを+2000しスマッシュを+1する。
修羅の騎士
●あなたがこのカードをプレイするコストを支払うにあたり、あなたの墓地の1番上に種族「フレアロード」のユニットがあれば、そのコストを[赤3]にする。
●あなたの墓地の1番上に種族「フレアロード」のユニットがあれば、このカードのパワーを+2000しスマッシュを+1する。

この2つをいかに早く出すのかがキーポイントなのだがどうやって出すのか。まず誰でも思いつくのが「焔魔ハナクイドリ」であろう。なのでこれは割愛。
ところで今回のレギュは245である。245だと出来ることがある。345ではなく245。もっと言うと3弾では出来ず2弾でできることがある。

それは自分の手札を捨てることだ。その能力とは暴走だ。(暴走とはプランゾーンで表になった時に効果を発動する類のものである)

今回は黒の「暴走」に注目してみた。キーカードはこちら。

ウス・オブ・ティアー」
[あなたの山札の上から5枚のカードをゲームから取り除く] 《バトル》 ターン終了時まで、このカードのパワーを+1000する。
プランゾーン効果暴走2(このカードがプランゾーンで表向きになった時、あなたのエネルギーゾーンにあるカードが2枚以上ならば、以下の効果を誘発する。) 『あなたは自分の手札にあるカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。』

ミッドナイト・ソウル」
あなたはバトルスペースのスクエアにある対象の黒か白か緑のユニットを1枚選び、ターン終了時まで、パワーを+3000する。
プランゾーン効果 暴走(このカードがプランゾーンで表向きになった時、以下の効果を誘発する。)『あなたは自分の手札にあるカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。』

これに注目して作ったデッキはこちら。

~245版フレアロード~

ユニット
《焔魔ハナクイドリ》*3
《焔魔ツジガハナ》*3
《焔魔ヨツビシ》*3
《焔魔キッショウ》*3
《焔魔セイガイハ》*3
《焔魔ヤガスリ》*3
《マスター万手ブレード》*2
《焔魔カンゼミズ》*3
《アポロン》*3
《修羅の騎士》*3

ベース
《灼熱のコルドロン》*3

ストラテジー
《往復ビンタ》*2



ユニット
《ハウス・オブ・ティアー》*3

ストラテジー
《ミッドナイト・ソウル》*3


345と違い、245は「暴走」を含めて9枚体制。成功しないわけが(ry。
しかも1ターン目プラン「
ミッドナイト・ソウル」から「フレアロード」捨てる→2ターン目「焔魔ヤガスリ」プレイ。
焔魔ツユシバ」も真っ青ですな!!!

それではこの辺でSee you again!!!

何か分からなければコメントかTwitterアカウント @maoAlice までどうぞ。
無いと思うけどね。
PR
どーも、Aliceです。実は北最の帰りに公認があることに気がつき、秋葉原に寄りました。←普通は帰るだろ


まあカードゲーム感謝祭に行った人達が来るだろう。そう思って、いざ行くとレダさんから

レダさん 「(感謝祭組は)車で帰りました。」    

は?こっちがどんだけ疲れてんのか知っ(ry



とまあ、気を取り直してレポートを。


参加人数6人 確定3回戦  使用デッキ青緑産卵t融解ムスプル
1回戦:vs青黒コントロール ○
2回戦:青単プラント      ○
3回戦:モノクロプラチナ   ×   結果:2位


1回戦:vs青黒コントロール
序盤好調な出だし。「堕天使ムリエル」とか「時空城塞」とか懐かしいなーと思っていたら「不運の始まり」を打たれるのを始めとして「失恋の痛み」や「懺悔の螺旋階段」のハンデスで苦しい状況に。しかしエネを伸ばせばこっちのもの。難なくさばいていく。途中で「レディ・スネア」が着地されるも相手はエネが切れる。そこに「神を討つ魔剣の勇者」と「ゴット・ファーザーjr」2体を着地させる。敵軍エリアまで歩いてスマッシュ。 勝ち。

2回戦:vs青単プラント
また青絡みかよ!と思っていたらエネルギーに「ゲーム・オーバー」が置かれる。 ん?あれはこちらの「ウートガルザロキ」が機能しないと言われている。ここでバトルをせずに処理するという方向にシフト。(最終的に1回も打たれませんでしたが)相手も「再改造手術」や「不運の始まり」で順調に手札を補充。こちらも負けじとエネルギーを伸ばすが着地した「ローグ・ロングホーンビートル」。「産卵科病棟」→「断裂の魔氷クレバス」で処理すると降ってくる「蒼王星キングトライデント」。2点スマッシュを喰らう。こちら返しに「融解戦鬼灼熱王」を出して優先権を返すと、相手のターンに出てくる2枚目の「蒼王星キングトライデント」。(どんだけもってんですか!)これを「融解戦鬼灼熱王」できっちり踏み潰すが、ベースが足りない。トップデックが「囚われの貴婦人」だったので必死にベースを張る。相手が攻めあぐねていたので、「ウートガルザロキ」を引き込み「アイスドラゴン」で盤面を作る。そうすると出てくる3枚目の「蒼王星キングトライデント」(何でだよ!愛されすぎだろ!!)。これを「囚われの貴婦人」→「ムスプルヘイム」できっちりつぶし、「アイスドラゴン」を歩かせ「ムスプルヘイム」を「大地の緒」で「新生獣V・ヴァナジオン」に変身させ歩いて7点スマッシュ。 勝ち。

3回戦:vsモノクロプラチナ
清書さんとご対面。個人的にはレダさんがよかったが…。
まあ、あいては基本的にやることないでしょ?と思いエネと手札を着々と溜める。「不運の始まり」を使い「精霊使いアキロ」「悪戯するフェアリー」でペチペチ殴って「アイスドラゴン」をスマッシュに入れることに成功。そうすると降ってくる「大陸アルドのサイクロプス」。Alice「対象は?」清書「プラチナドラゴンで。」 ですよねー。。。そのまま「プラチナドラゴン」着地。5枚あるうちから2枚を選ぶ。どうやら「アイスドラゴン」を引かない模様。こちらのターンに入るが相手4エネのこし。(シェカでしょ?)と思い、「産卵科病棟」から「アイスドラゴン」を着地して効果を使おうとする。墓地には「大地の緒」があった。清書「スタック。支配者の社交界プレイ。」 な ん だ こ れ は ? 冷静にテキストを確認してみると、「対象の1体を選び」と書いてある。 …これはいけるのでは?

Alice「対象は?」清書「アイスドラゴンで。」 それに対応して「密閉されたサイバーワールド」を張り効果起動。「アイスドラゴン」を逃がして着地させる。無事に生き残った「アイスドラゴン」を「断裂の魔氷クレバス」に変身させ「大陸アルドのサイクロプス」「プラチナドラゴン」をデッキに戻して2ドロー。さらに調子に乗って「アイスドラゴン」の効果で除外された「再改造手術」を3枚も使って計8枚ドローに成功。クレバスが歩いて2点スマッシュし「プラチナドラゴン」をスマッシュに埋めることに成功。これは勝ったか?!
(ここで8枚ドローしたことがあとで響く…)


こちらがイケイケで攻めるも使い回される「ドラゴンゾンビ」。「ムスプルヘイム」で一気に決めようとするものの幾度となく阻まれる。せめて「精霊使いアキロ」はと思って逃がそうとするも、「闇の天使アポカリプス」が降ってきてご臨終に。。。ここで時間切れとなる。清書さんのターンになり歩いて3点入れようとする。
Alice「引き分けですね」清書「入れれば勝ちですが?」 ふとデッキを見ると……


デ ッ キ 残 り 三 枚

5エネルギーでは手札のユニットでは当然対処出来ない。(「神を討つ魔剣の勇者」で相打ちだと思ったんだもん)。  負け。

いやー。詰めが甘い。全最では絶対こういうミスをしないようにしたいです。デッキレシピは需要があれば載せます。←無いでしょ。。。 245構築は大分変わると思いますね。「産卵科病棟」がまず使えないし。面白いデッキを考えていきたいと思います。

それではSee you again!!!
初めまして。Aliceといいます。いやー、レポートを書くのは初めてなんですよ。緊張しますが、レポの方を書きます。

A:青単隊列 B;青緑産卵クレバス

はい。説明の必要はありません。分かりきったデッキですね。
(注)Aデッキはなんと「侵略者の一撃」1枚という思い切った構成でした。深夜テンションで作ったからです。←大いに反省してます。。。

1回戦:かず     ×△
2回戦:水城     ×○
3回戦:おこぜ    ○○
4回戦:ハサ西   ××
5回戦:こかげ    ×○
6回戦:いえろー ○○  19/32点でした。(敬省略)

それではレポを。

1回戦:かず ×△ 
①vs青緑(先攻)
まさか1戦目で40分使うとは…序盤はかなり優勢に進めるものの、無駄にバトルを仕掛け手札を減らしてしまうというミス。クレバス、ヴァナで一気に除去られ劣勢に。詰めきれず7点喰らう。まさか「侵略者の一撃」が響くとは。 負け。
②vs赤青急襲(先攻)
かなり急ピッチですすめるも時間切れ。1戦目であんなに時間使えばね。 引き分け。

2回戦:水城 ×○
①vsモノクロプラチナ(先攻)
じゃんけん強いなーと感心するのも束の間、一転して地獄を見ることに。最初「七つの海の王子」を出すも降ってくる「なぐさめる人形クラリス」。必死にプランを掘るも、「失恋の痛み」等でハンデスされ綺麗にコントロールされる。そうこうするうちに「大陸アルドのサイクロプス」→「アイスドラゴン」→「プラチナドラゴン」と綺麗に繋がれ、隊列を決める場所が…。 負け。
②vs青緑産卵(先攻)
先行をもらい、手札を見ると完璧な手札が…。「枯れ果てた大樹」→「悪戯するフェアリー」→「妖精の社交場」と完璧な出だし。エネ差を活かして攻め続ける。クレバスで戻してスマッシュすると処理できないと見たのかそのまま投了をもらう。 勝ち。

3回戦;おこぜ ○○
①vs?(先攻)
ごめんなさい、忘れました。記憶が正しければ物量で押し切った気が…。 勝ち。
②vs青緑刀匠(先攻)
何故か先攻を渡され「?」となるが気を取り直し手札を見ると…。「枯れ果てた大樹」→「悪戯するフェアリー」と繋がる!とりあえず、「枯れ果てた大樹」を張って次は「悪戯するフェアリー」かなあと思っていると「不運の始まり」を打たれる。こちらのターンに入り「悪戯するフェアリー」→「大巨人の盾」と順調な動きを見せるも相手はドローゴー。順調にエネ、手札を貯めて「悪戯するフェアリー」、「精霊使いアキロ」がスマッシュしに行く。そうすると「妖魔の薬剤師」着地。おや、あのデッキは…。(僕が1回も勝ててない奴だ!)と思い出す。←本当に全最、つくばでは1回も勝てていませんでした。 なんとか「ギガント・スティングフィッシュ」を出される前に詰め切っていく。 勝ち。

4回戦:ハサ西 ××
ごめんなさい。何にも覚えてないです。自分の動きを封じられ手も足も出ませんでした。orz。


ここで負けが4回なので自動的に決勝行けないと悟る。ああー、悔しいい(>_<)


5回戦:こかげ ×○
①vs青単(後攻)
ねえ、知ってる?青単どうしだと先に「
七つの海の王子」を出したら勝ちなんだよ。。。先に出された「七つの海の王子」を止められる訳もない。何とか倒すと今度は「侵略者の一撃」から「神を討つ魔剣の勇者」が登場。無理です、処理しきれません。エネルギーを縛られたところで投了。 負け。
②vsコロボックル(先攻)
先攻をもらいベースを張ると「
命の歌声シュシュ」から「祭儀の踊り子リムセ」登場。しかも2体も。4点スマッシュを喰らう。
返しにクレバスでスマに埋め、出てきたユニットを「
ウート・ガルザロキ」→「アイスドラゴン」で盤面を制圧。しかし、「入れば勝ち」っていうから何かと思ったら、トップで「ニトロカタパルト」。なんと「ゴットファーザーjr」がリリースイン!しかし、相手痛恨のミス。こちらもエネには「ゴットファーザーjr」がいるのだよ、ははは。。相打ち取ってこちらのターンに詰め切る。 勝ち。

6回戦:いえろー ○○
実はTwitterでもデッキを聞いたのですが少しも思い出せず…。本当に申し訳ない。

北最の環境は青緑ばっかだったかな。というか、ほぼ2つともコントロールのデッキを使ってる人のほうが多くてびっくり!そんなに自信あったのか…。また、白使いは少なかった。2人ぐらいかな?誰だよ、北海道は白いっていった人は!!!
全最のレギュが発表されましたが大方予想通りでした。意外なのは「
枯れ果てた大樹」が禁止ってこと。別によくね?もとから制限なんだし。。。
これを機にD‐allianceも活動を再開できるようにしたいね。皆の力で面白いデッキを作ろう!

ってなわけで今日はここまで。See you again!!!
最近D0出来てなくてとってもD0がしたいです、しゅらです。

気が付けば全最終えてはや一か月といったところでしょうかちょっと遅いですが感想を書いておきます。

環境
環境の把握とかはじめから無理だと思ってました。
すでに好きなものを使えばいい的な人が多くなってきて、ある程度強ければワンチャン勝てる環境だったかと。
この段階でコントロールを使おうという気がかなり消えました。
加えて2デッキなので時間も絡んできます。ダブルコントロールとか時間足りなくて死にます。できるのは普段から使い慣れていて相当の腕を持った人だけです。そこまで考えません。

デッキ選択
正直そこまでD0やれた時間があまり多くなかったわけで一人で考えることはできても対戦回数は圧倒的に足りてなくコントロールとか使う気がまったくなかった故のデッキ選択です。(A赤緑コロボックルB赤単フレアロード)
もはややられるまえにやってしまおうという単純思考。あとはカードパワー高いもんつかってるだけです。
個人的に大好きなバニラコントロールはあまりにもプラチナが限界なのもあってやめました。ほんとうはとっても使いたかった、、、

全最
一番の目的は楽しむこと。そして当然やるからには勝ちに行く気持ちでいきました。
まさか優勝できるとは思ってませんでしたが。
あたり運もさながら引きもそれなりだったんでしょう。でも個人的にはミスも多かったですがプレイング勝負な場面も多くあったと思ってます。実際コロボックルってすごい難しいんですよね。
はじめて聞いて作ったときは想像される動きをしてくれないだけでぼろぼろ。シュシュ引かないともうダメ、みたいな。
ただそれはプレイングが下手なだけなところが多く、その改善と自分なりの調整をしたら勝率がかなり変わりました。
やっぱりD0はプレイングが大事だなと再認識したところです。

といったところで全最の感想は以上になります。
言いたいことはいろいろあるのですがなかなか文章にするのが難しく多分書ききれてないこともある気はしますが今回はこの辺りで。
駄目ガネ/プラが前編とか言って後編をなかなか書かないので、自分が全最のデッキレシピ書くよ!

いっちょ前に解説もやります(やりたいだけ


Aデッキ:黒白エキドナ
≪ユニット≫ 21
光の巫女ホリプパ×1
錯乱時計パニックヴォイス×2
闇の天使アポカリプス×3 禁1×3
幽魔タスヴィーリー×3
悪魔竜エキドナ×3
大陸アルドのサイクロプス×2

アイスドラゴン×1 禁3
鳴り響く斧の乙女×2
シェカラート×2
天魔マナナン・マクリル×1
プラチナドラゴン×1 禁3

≪ベース≫ 6
ソーラービーム・サテライト×3
クリスタル・コロニー×3

≪ストラテジー≫ 13
蠢く死者×1
失恋の痛み×3
霧の侵蝕×2
肉屋の注文書×3

信頼の証×3
聖なる遺志×1


各カード解説
光の巫女ホリプパ』,『闇の天使アポカリプス』,『幽魔タスヴィーリー
ビートメタ&リリースイン。
自分は『蠢く死者』を入れてるので、選択肢を増やすために採用しましたが、『Vプパ』は採用率どんなもんだったんでしょ?
ドラゾン』を入れて『アポ』を1枚にしている方が結構いたようですが、自分は『アポ』3枚。欲しい時に手札にあるっていうのが自分に合ってるんですよね。
『タス』3枚は入れすぎたと思います。なんのために『アポ』を3枚入れたのか・・・

錯乱時計パニックヴォイス
言わずもがな。最凶の墓地回収。エネに置いた禁3ドラゴンを飛ばすのにも。

悪魔竜エキドナ』,『大陸アルドのサイクロプス
9エネ溜まったら出番。直前に『失恋』or『侵蝕』を撃っておけば安全に出せます。
トータル5枚入れましたが、4枚でもいいのかな?でも欲しい時に(ry

アイスドラゴン』,『プラチナドラゴン
肉屋』で落として『エキドナ』or『アルクロ』から登場。
アキロ』の可能性が高い時は『プラチナ』直行することも。
あ、『クレバス』は勘弁な!

鳴り響く斧の乙女』,『シェカラート
斧の乙女』は『Vマキリ』と『プラチナ』、『シェカラート』は『Ⅰシュシュ』等の引きこもり、とそれぞれだいぶピンポイントなメタカード。
シェカラート』はともかく『斧の乙女』が全然使えなかった。
白色の嵩増しも兼ねています。

天魔マナナン・マクリル
最初は入ってなかったカードその1
公認か何かの時にミラーマッチで使われてその強さに気づきました。
パニヴォ』,『B-tan』,『ジュニア』,『ペリドット』と使いどころは多い。

『ソーラービーム・サテライト』
『TGF』やら『社交場』やら割るため、特に『TGF』は貼られたらどうしようもないので3枚必須でした。
一応『シェカラート』でルールによる除去も可能。

クリスタル・コロニー』,『信頼の証
両者とも強力な遅延カード。特に『クリコロ』は貼ると黙る相手が多い。
』は『プラチナ』で使いまわしましょう。

蠢く死
デッキ的になにかと墓地除外に弱いので1刺し。ただし除外のない相手にはとても強い。
CIP能力は多いので使いやすさも〇

失恋の痛み
2t目に撃ったり、8t目に撃ったり。状況に応じて使い分けます。
プランに見えたらラッキー。

霧の侵蝕
最初は入ってなかったカードその2
やっぱりミラーマッチで使われて入れるべきだと感じました。
4~6t目くらいはだいたいプランを掘るので、『失恋』かこのカードが見えるととても強いです。
』が引っくり返された時にも使えますが、そんな状況まずありませんねw

肉屋の注文書
禁3ドラゴンを落としましょう。2枚目は『Vプパ』を落とします。
3t目にプランから見えるとうまい。

聖なる遺志
同系相手で『アイス』をボトムに送れるのは強力。
ただ『天使たちの歌声』でよかった気はします。
光っているカードが使いたかっただけ。

と、まぁこんな感じです。
構築的にウィニーとビートには強いのですが、ソリティアしてくる相手には『失恋』,『侵蝕』でお茶を濁すしかないのでどうにも弱い。
全最では2敗のうちの1敗がその系統のデッキでした。
みんなAにビート持ってくるだろうなと思って黒白をAに持っていきましたが、さらにその裏をかかれた感じになりましたねw


今回はこれで終わり。Bデッキはまた次回!
それではみなさん、さ~よお~なぁ~らぁ~♪
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]