ディメンションゼロを5人組+@が研究するブログです。
相互リンク随時募集中!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『塾』『カード考察』、「両方」やんなくっちゃあならないゃってのが「学生」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできている
どうも、ブチャラティプラです。
さて今日は緑のカードの考察です。
『神を討つ魔剣の勇者』
種族:エルフ
使用コスト:緑2無3
移動コスト:緑1無2
禁呪:1
パワー:7500
スマッシュ:1
効果:相手のユニットかベースがスクエアから墓地に置かれたとき、あなたは相手のエネルギーゾーンにある対象のカードを2枚まで選び、フリーズする。そのカードは、次の支配者のリリースフェイズにリリースしない。
これだよ!!こんなカードをみんな待ってたんだよ!!!
一目で分かる強さ!、美しすぎるイラスト!、若干厨二気味なフレーバーテキスト!
どれをとっても完璧です。このパックに対して抱いていた「強い強い言ってるけどこんなんで大丈夫なの?」という感情が吹き飛ばされました。ブロッコリーのみなさん、本当にごめんなさい。
このカードを中心に緑単ビートでも組んでみたいですねぇ。
というかこのカードが禁呪1で融合進化論が禁呪3ってどうなんでしょう?
JOKERいわく「気のせい」だそうです。
そっか〜気のせいなのか〜
『新生獣V・ヴァナジオン』
種族:ガーゴイル
使用コスト:緑2無5
移動コスト:緑1無2
パワー:6500
スマッシュ:2
効果:長いので省略
あだ名はバナジウムくん(今決定)
長いので効果を省略しちゃいましたがえ〜〜と要するに
1、バトルに勝つと問答無用でなんでもエネ送りに
2、結合していると2枚エネに
3、ベースをフリーズするとリリース状態で隣接移動
効果はなかなか強力なのですが若干パワー不足なのが問題点ってとこでとこでしょうか。
まあ相方の『デベロップ・コロニー』次第ですかね。
てか名前的にベースなんですかねぇデベコロは。
まあ今日はこんなところで、どすか?
覚悟はいいか?オレはできている
どうも、
さて今日は緑のカードの考察です。
『神を討つ魔剣の勇者』
種族:エルフ
使用コスト:緑2無3
移動コスト:緑1無2
禁呪:1
パワー:7500
スマッシュ:1
効果:相手のユニットかベースがスクエアから墓地に置かれたとき、あなたは相手のエネルギーゾーンにある対象のカードを2枚まで選び、フリーズする。そのカードは、次の支配者のリリースフェイズにリリースしない。
これだよ!!こんなカードをみんな待ってたんだよ!!!
一目で分かる強さ!、美しすぎるイラスト!、
どれをとっても完璧です。このパックに対して抱いていた「強い強い言ってるけどこんなんで大丈夫なの?」という感情が吹き飛ばされました。ブロッコリーのみなさん、本当にごめんなさい。
このカードを中心に緑単ビートでも組んでみたいですねぇ。
というかこのカードが禁呪1で融合進化論が禁呪3ってどうなんでしょう?
JOKERいわく「気のせい」だそうです。
そっか〜気のせいなのか〜
『新生獣V・ヴァナジオン』
種族:ガーゴイル
使用コスト:緑2無5
移動コスト:緑1無2
パワー:6500
スマッシュ:2
効果:長いので省略
あだ名はバナジウムくん(今決定)
長いので効果を省略しちゃいましたがえ〜〜と要するに
1、バトルに勝つと問答無用でなんでもエネ送りに
2、結合していると2枚エネに
3、ベースをフリーズするとリリース状態で隣接移動
効果はなかなか強力なのですが若干パワー不足なのが問題点ってとこでとこでしょうか。
まあ相方の『デベロップ・コロニー』次第ですかね。
てか名前的にベースなんですかねぇデベコロは。
まあ今日はこんなところで、どすか?
PR
この記事にコメントする