ディメンションゼロを5人組+@が研究するブログです。
相互リンク随時募集中!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも~JOKERです。
さて今回は39/89位という微妙な順位を取ってしまったW-グランプリの戦績を、遅ればせながら公開したいと思います。
使用デッキ『赤青融解』
デッキレシピ
グレネード・シューター×2
機神兵カンノン×3
融解戦鬼灼熱王×3
トロイホース×2
バグ・キャッスル×2
天上宮ヴァルハラ×2
火焔車×2
ジャック・オー・フロスト×3
蒼冥星ネーレウスハーケン×2
アーミー・アースワーム×2
魔王の三角海域×3
電脳魔方陣×2
ペンギン・チェーン×2
リサイクルセンター×3
ラム酒を一杯×3
再改造手術×3
ゲーム・オーバー×1
一回戦 VS赤青融解 〇
先攻取るも7ターン目まで融解引けず・・・。しかし相手は警戒しているのか融解を出さず、こちらが出したあと相手は融解からカンノンを決めるもこちらがカンノンごと融解を踏み、2体目の融解からカンノンを決め返し勝利
二回戦 VS赤黒コルヴィツ ○
先攻スタート。3ターン目までにベースを三面張りし、4ターン目にプランからハーケンをプレイするも相手のハンデスによって手札は0に・・・。しかし4ターン目に相手はエネを使い切り5ターン目突入。1プランでカンノン来れば1KILLできる!期待を込めてプラン作成・・・
来ちゃいましたwww
三回戦 VS青単モーンモス △
融解やアーミーアースを出しつつ相手のローグロングを除去、しかしゲーム・オーバーでデッキトップに戻されスマッシュ行きにその後はお互い膠着状態のままエクストラターンに入りドロー
四回戦 VS緑赤黒ランデス ○
ついに融解最大にして最強の敵が・・・。先攻を取るが4ターン目にランデスが始まり終わったと思ったが6ターン目にプランからハーケンが見え、相手はランデスを停止。その後7ターン目に融解、8ターン目にワームからカンノンを出し勝利を確信。しかし予想外のサラとJrによるワームとカンノンの死亡、しかし諦めずに融解で4スマ入れる。相手ターン、プランするも特に何も来ないでそのまま勝利
五回戦 VS青白バニラ ×
またしても先攻GET、これで5戦連続で先攻。4ターン目にベースが張り終わり5ターン目に融解をプレイ、相手の恵みの雨はすでに2枚墓地に。これはいける!と思ったがここであることに気づく。(あれ?白と言えば天使たちの決意とかいう奴が・・・)ヤバイ、融解の効果使えねぇ(汗。その後動きが鈍くなったところを3枚めの恵みからジェノサイドを展開され逆転され、最後はこちらのプレイングミスにより敗北
このままいけば優勝も夢じゃないかも。と思った矢先の敗北でした
六回戦 VS赤青融解 ×
6回連続の先攻スタート。融解相手なら先攻をとれば勝てると思っていたが、相手に三角海域を中央ラインに設置され融解プレイできず。対してこちらは三角海域を引けず、相手は6ターン目にハーケンをプレイ。7ターン目に前進しカンノン登場。融解をぶつけるも海域で戻され1KILLされました・・・
7回戦 VS黒単 ×
絶好調だったところを2連敗してしまい、一気に意気消沈。気を取り直してデュエル開始。後攻スタートで相手に1ターン目にグラッジをプレイされ、鏡像くるかと思いきやそんなことはなく普通にユニット展開され、融解出しても確定除去されたりとフルボッコされましたとさ。敗北
結果 3勝3敗1分け 勝ち点10 39/89位
5回戦に敗北してから立て続けに負けて残念な結果に・・・。ツアーではこんなことにならないことを祈ってみたりしました
さて今回は39/89位という微妙な順位を取ってしまったW-グランプリの戦績を、遅ればせながら公開したいと思います。
使用デッキ『赤青融解』
デッキレシピ
グレネード・シューター×2
機神兵カンノン×3
融解戦鬼灼熱王×3
トロイホース×2
バグ・キャッスル×2
天上宮ヴァルハラ×2
火焔車×2
ジャック・オー・フロスト×3
蒼冥星ネーレウスハーケン×2
アーミー・アースワーム×2
魔王の三角海域×3
電脳魔方陣×2
ペンギン・チェーン×2
リサイクルセンター×3
ラム酒を一杯×3
再改造手術×3
ゲーム・オーバー×1
一回戦 VS赤青融解 〇
先攻取るも7ターン目まで融解引けず・・・。しかし相手は警戒しているのか融解を出さず、こちらが出したあと相手は融解からカンノンを決めるもこちらがカンノンごと融解を踏み、2体目の融解からカンノンを決め返し勝利
二回戦 VS赤黒コルヴィツ ○
先攻スタート。3ターン目までにベースを三面張りし、4ターン目にプランからハーケンをプレイするも相手のハンデスによって手札は0に・・・。しかし4ターン目に相手はエネを使い切り5ターン目突入。1プランでカンノン来れば1KILLできる!期待を込めてプラン作成・・・
来ちゃいましたwww
三回戦 VS青単モーンモス △
融解やアーミーアースを出しつつ相手のローグロングを除去、しかしゲーム・オーバーでデッキトップに戻されスマッシュ行きにその後はお互い膠着状態のままエクストラターンに入りドロー
四回戦 VS緑赤黒ランデス ○
ついに融解最大にして最強の敵が・・・。先攻を取るが4ターン目にランデスが始まり終わったと思ったが6ターン目にプランからハーケンが見え、相手はランデスを停止。その後7ターン目に融解、8ターン目にワームからカンノンを出し勝利を確信。しかし予想外のサラとJrによるワームとカンノンの死亡、しかし諦めずに融解で4スマ入れる。相手ターン、プランするも特に何も来ないでそのまま勝利
五回戦 VS青白バニラ ×
またしても先攻GET、これで5戦連続で先攻。4ターン目にベースが張り終わり5ターン目に融解をプレイ、相手の恵みの雨はすでに2枚墓地に。これはいける!と思ったがここであることに気づく。(あれ?白と言えば天使たちの決意とかいう奴が・・・)ヤバイ、融解の効果使えねぇ(汗。その後動きが鈍くなったところを3枚めの恵みからジェノサイドを展開され逆転され、最後はこちらのプレイングミスにより敗北
このままいけば優勝も夢じゃないかも。と思った矢先の敗北でした
六回戦 VS赤青融解 ×
6回連続の先攻スタート。融解相手なら先攻をとれば勝てると思っていたが、相手に三角海域を中央ラインに設置され融解プレイできず。対してこちらは三角海域を引けず、相手は6ターン目にハーケンをプレイ。7ターン目に前進しカンノン登場。融解をぶつけるも海域で戻され1KILLされました・・・
7回戦 VS黒単 ×
絶好調だったところを2連敗してしまい、一気に意気消沈。気を取り直してデュエル開始。後攻スタートで相手に1ターン目にグラッジをプレイされ、鏡像くるかと思いきやそんなことはなく普通にユニット展開され、融解出しても確定除去されたりとフルボッコされましたとさ。敗北
結果 3勝3敗1分け 勝ち点10 39/89位
5回戦に敗北してから立て続けに負けて残念な結果に・・・。ツアーではこんなことにならないことを祈ってみたりしました
PR
この記事にコメントする